HSP管理職のぼやきログ

繊細すぎる私の日記

twitterでバズった超絶質素な億り人の節約料理について(個人的見解)


突如twitterで流れてきた「億り人になってFIREを目指す会社員の質素すぎる食卓風景」。

バズったので、目にした方も多いかもしれません。

メニューは白飯、卵焼き、梅干し。年季の入った畳に直置き。

シンプル〜!!

この方は入社日に絶対仕事を辞めてやると決意したみたいで、それから20年くらい節約生活をして、そろそろ資産が1億円を突破しそうということです。(私調べ)

予想通りいろんな反応がありました。

「40歳過ぎてこんな生活ムリすぎる」
「転職したほうが早くね?」
「不健康では」

という方もいるし、

「すごい!見習いたい」

という方も。

私はというと…


単純になんか美味しそう〜と感じました(笑)


うちは共働きなのもあって、普段の食卓がほぼ冷凍食卓かチルド惣菜かレトルト食品。バナナ、りんご、トマト、ヨーグルト、納豆とか、すぐ出せるものをプラスすることはありますが…。

職場復帰した当初は「冷凍食品ってこんなに美味しいの〜!?!?」って、その進化に感動したのに、最近は冷凍パスタとか食傷気味で食べる気がしない。美味しいは美味しいけど飽きちゃう…。


だから、超絶シンプルなメニュー、なんか美味しそう!と思ったのかもしれません。


人間(というか私?)贅沢なものです。


たまには原点回帰したくなる。(笑)


でも冷静に見て、白飯、卵焼き、梅干し。ここにほうれん草のお浸しと焼き鮭でもプラスしたら、完璧な和定食じゃありませんか!?

本当にね、こういうお食事を用意する心の余裕。それがあれば1億円分くらいの価値があるのかもしれない。(ないかw)


みなさんは、なにを思いましたか? バズったツイートなので、気になった方は探してみてくださいね!


それではまた〜!



会社を退職して天職を見つけたい私達

月曜日〜!お疲れさまです!

月曜日からお仕事の人で「うわぁ〜!今日からお仕事とっても楽しみだなっ!」っていう人は世の中にどれくらいいるのだろうか。

憧れの会社に就職した新入社員の配属1日目ならあり得るだろうか…?

それはあると思いたい(笑)


でもどうしてでしょうね。いつからか「うわぁ… 月曜日、また仕事かぁ…うわぁ…」になってしまうのは?


かくいう私も、嫌なときあります。月曜日と言わず、仕事が嫌なときは嫌だもん。

最近はFIRE(お金貯めて早期退職して悠々自適に暮らす)が流行ってるけど、やっぱりFIREしたいなぁって思いますもん。

でも一方で、本当に仕事がしたくない人って、自分も含めて実はそんなに多くないんじゃないかとも思います。

みんな、今の会社のしくみとか、今の仕事内容とか、今の職場の人間関係とか、今の給与とか、そういうものが不満なのであって、必ずしも「=一切働きたくない」ってことではないと思うのです。たぶん。


私は学生時代に相当自由な時間があったし、誰からも何も要求されなかったけど、とても暇でした。(友達少ないし、友達に遊ぼーとか言えないタイプだしw)

実家暮らしで衣食住にもとくに困らず、ものすごく自由だったけど、楽しいかと言われると、いまいちつまらなかった気がします。

むしろバイトしているほうが楽しいというか…何もせず家でゴロゴロしてるのって、どこか後ろめたいし、1人でいてもそんなに楽しくなかった記憶があります。

今はFIREしてもそれなりにやることありそうですが、それでも学生時代みたいにぼーっと過ごすのは嫌だなと思います。


人って、やっぱり誰かの役に立ったり、自分の能力を発揮して認められたりしたいと思うんですよね。違うかな?


本当に好きなことを極めるというのもそうだけど、お金の問題さえなければやってみたいことってないですか?


私の場合はやっぱり働きたいんですよね。よく「お金を払ってでもやりたいことを仕事にしろ」とか言いますが(言わない?)、現実問題としてお金は必要。


だから今の仕事・会社を辞められない。


それならば、FIREして天職を探そうではないか!

そんな人も多い気がするんですよね。私がFIREしたいのは、ある意味天職を見つけたいからなのかなぁとも思いました。

つまり職場や会社や人間関係にとくに不満がなくて、経済的にも不安がなくて、天職だと思える仕事に従事できたら、FIREしなくても別にいいのかもしれない。

そんなとこをふと考えた月曜日でした。


それではまた〜!


管理職は孤独なのか?現役中間管理職の見解

まだ火曜日!

お疲れさまです〜。

みなさん「管理職って孤独だよ」って話を見聞きしたことありますか?

私はなんとなーく「経営者・管理職は孤独」って情報を見聞きしたことがあるような気がします。その時は自分には関係ないことだと思っていたし「へー。そういうものか」という感想しかありませんでした。なんで孤独なのかもよくわからないし。

今は現役の中間管理職ですが…

…自分が孤独なのか否か、今でもよく分かりません(笑)

でも「経営者・管理職は孤独」という意味は少し分かる気がします。

要するに、立場的に心を許せる人が少ないんですよね、たぶん。

私の直属の上司は話しかけやすいタイプなので、こまめに相談できて助かっていますが、相談しにくいタイプの人もいるだろうし、相性とかもありますし。

直属の部下はもちろん、同期とか同僚にしても、立場上話しにくいことはあるんですよね。たとえば雑談で「Aさんはよく気がつきますよね」と言った発言も、評価者として言ってるのか、単なるお世辞なのか、周りの人にどう見えるかは考えないといけない。会社の業績とか方針についても、うっかり変なこと言えないですしね。

でもそれはまぁ、みんな同じではないでしょうか?

誰でも何かしら立場はありますよね。

なので、今のところ私は特に「なんて孤独なんだ…!」とは感じていません。


ただ…

人によっては、これまでの仲良しグループから抜けていたり(理由は不明)、上長に恵まれず孤立してメンタル不調になってしまったり、管理職になる前より孤独なのかな?と思う方もいます。


私の場合、もともと人と関わるのが苦手なHSP気質なので、今も昔も最低限の人間関係しかございません(笑)

でも管理職としての悩みを気軽に相談できるような人が社内外に数人いるのが理想だとは思います。助け合い大事。


私でよかったら、お話聞きますよ〜。※解決する保証はありませんが…


それではまた〜!

管理職になって驚いたこと2つ

管理職になって驚いたこと。

1つめは「みんなけっこう残業してるんだ!」ということ。

2つめは「みんなけっこう仕事を断ってるんだ!」ということ。

どちらも最近気がついたんですけどね(笑)

私はもともと残業しない(できない)タイプなので、自分が定時で退社したあと、誰がどれくらい残って仕事しているのか知りませんでした。

管理職になって個人の労働時間を把握するようになると、その場にいなくても分かるんですよね。誰がいつ何時まで仕事していたか、全部記録されてますから。

その記録を見たとき、みんなけっこう残業していることに衝撃を受けました。

予期せぬトラブル対応とかはわかります。でも、同じ部署にいて、同じような仕事をしていて、どうして毎月残業ゼロの人と、毎月残業が発生する人がいるのか???

とくに仕事量と残業の発生状況が不自然な方がいたので、本人と面談したときにそれとなく聞いたところ、これまた衝撃的な答えが返ってきました。

なぜ残業をするかを要約すると「頑張ってると思われたいから」


だそうです!!!!


その発想はなかった…(笑)

効率よく仕事することのほうが大切だというを説明させていただきました。でもこの方が悪いわけではなく、昔はあったんです。遅くまで頑張ってて偉いね!っていう風潮。今もあるのかもしれません。

残業する理由や背景は人によって違うというのもなんとなく分かってきたので、これからさらに紐解いてみたいなーと思います。


2つめの仕事を断るというのも、私には発想自体なかったので驚きました。

私の悪いところですが、依頼されると2つ返事で引き受けちゃうんです。断るという発想がそもそも浮かばないためです。

でも自分が仕事を割り振ったり、依頼したりする立場になってみると、けっこうみんな断ってくるんですよ(笑)

たぶん私の依頼の仕方がよくないとかではなくて、みなさんちゃんと依頼された仕事の背景、レベル、所要時間、締切を確認して「今はちょっとムリです」って断るのです。

これには感心しましたし、むしろなぜ自分は今までこういう風にしてこなかったのか!と思いました。

断りきれないメンタルの弱さもありますが、基本的に好奇心旺盛なタイプなので、なんでも首をツッコみたがる傾向があるのかもしれません。

でも、3回に1回くらい「今はちょっとムリです」と言われているうちに、私にも【断る】という選択肢ができてきたような気もします。

依頼する側も、相手が受けるかどうか判断するための情報をちゃんと用意しとこうって思うので、効率がいいですね。

以上、管理職になって驚いたことでした~!

職場あるある。ムカつく人は全員無視しよー!

うちの職場はつくづくいい人ばかり。

長年そういう職場にいるから、HSPの私もなんとかやってこれたのだと思います。

しかし、状況は変わりまして、最近はいるんですよ。

ムカつくヤツ!


ここからは壮大な愚痴ですので、悪しからず…。


なんだろう、態度がムカつくんですよ。こちらが意見を言うと「…ハッw まぁ…それ今言っても意味ないと思いますけど…www」みたいな終始半笑いで、小馬鹿にした返しが、なんともムカつく。


あと、ちゃんとした説明もなく、面倒な仕事を振ってくるヤツ。


段取りも中途半端で、自分のところでやりきれなくなった仕事をこちらに丸投げ。立場が上だからって、偉そうに「早く用意して進めてください」だって。依頼も催促もメール一本ですよ。


土下座して頼めとは思ってません。


でもその仕事、もともと誰の仕事だったんですか???


いつのまにか「じゃ、あとは任せましたから!」みたいになってて、本当にムカつく。

いや、こっちだって忙しいんですよ?あなたがやりかけて放り出した仕事の尻拭いなんて全然やりたくないです。


最近こういうことが多くて、本当に疲れます。

これまで人間関係が良好だっただけに、精神的ダメージが大きい…。


馴れてないけど、こういうのって職場あるあるですよね…。


今のところ、全員無視しようと思っています。

人間と思わず、「人形がなんか喋ってるな」と思ってみます。ムカつくけど、もう同じ土俵で話すのも時間の無駄に思えるので…。


ムカつくヤツはテキトーに無視していきましょう!


ではまた〜♪

経営陣への不満。会社勤めで経営陣が失敗したとき、あなたならどうする?

仕事してたら、絶対しますよね? 失敗。しない人はいないはず…!

自分の失敗は腹をくくるしかありません。

しかし、経営陣が失敗した場合はどうでしょう? 

経営陣の失敗はスケールが大きいので、場合によっては企業の信頼を傷つけてしまったり、売上ダウンや利益減少の可能性もあります。

あなたなら、どうしますか?

自分は雇われサラリーマンなんだし、放っておきましょうか?

いやいや、思うところがあるなら社員としてひと言物申すべきでしょうか?

中途半端に関わっても面倒だしなぁ…。

とはいえ、やっぱり放っておけないよ…。

なんて、私ならぐるぐる考えてしまいます。でもやっぱりできることなら失敗から何かを学びたいじゃないですか。

「こうしたらよかった。次はこうしましょう」というのがあれば、言うか言わないかはいったんわきに置いておいて、自分のなかでまとめておくのがいいと思います。

かくいう私も少し前は経営陣に対して不満が大きかったし、「その判断、決定、マネジメント、失敗してるんじゃないの?」なんて生意気なことを思っていましたが、「自分ならどうする?自分になにができる?」という視点で考えたほうがストレスが減ります。


管理職として、少なくとも自分が任された部門のメンバーには責任を感じますしね。経営陣と現場をうまくつなぐ役割も担っていますので、経営陣が失敗しようと、決定に不満があろうと、現場にはできるだけ納得してもらって、しっかり機能させなくてはなりません。


その辺器用さが必要ですが、自分は不器用すぎてまだまだです…。


ではまた〜♪


思い描いていた「大人」になれてる?

タイトルははてなブログのお題からです。

この質問に対しての答えは「半分くらいはなれたかなぁ」と思います。

最近の地方選挙にも行ったし。経済的にも一応なんとか自立して生活できているし。わりと好きな仕事につくこともできたし。

ほぼ毎日仕事に行って無断欠勤していないとか、冷静に考えたら相当偉くないですか??

そんなの当たり前って思うことは間違ってると思います。普通ってすごいことじゃないですか。

普通って素晴らしいですよ。

最近とくにそう思うようになったかもしれません。理想が高いのもいいけれど、みんながすごくなくていい。できることをできる場所で、できるときにやればいい。


とはいえ大人って長いですからね。


今はもう少し余裕がある大人になりたいです。そして世のため人のためになるようなことを少しでもできたら…と思います。


ではまた〜♪